福島県 北塩原村 五色沼。「ごしょくぬま」でなくて、「ごしきぬま」。裏磐梯のスキー場近くの沼。
駐車場から徒歩で順路を回ると、毘沙門沼→赤沼→みどろ沼→竜沼→弁天沼→瑠璃沼→青沼→父沼→柳沼→母沼と見て回って、反対側の入り口に至る。これでおおよそ1h。なので、帰りはこの逆をたどって反対側に向かうので、往復2hの散策になる。(片道3.6kmらしいです)
天気もよく、気温はちょっと高めだったが、山歩きにはちょうど良かった。スニーカーでもよさげだが、所々ぬかるんでる所があるので、さすがにサンダルは気を使いそうだった。ブーツもね。あと、UV対策は女性には必要だと思うが、日傘は周りの迷惑になるので、やめてください。道が狭いのですれ違えられません。
でも五色沼はキレイだった。ちょっとナメてました。天気が良かったせいか、青色がキレイに写せたと思いますが、どうでしょうか?
![]() |
今さら人には聞けないデジタル一眼レフの疑問 レンズ撮影編 (デジタルフォトポケット) (2010/03/23) デジタルフォト編集部 |
各焦点距離ごとに特徴と撮影例が記載されている、レンズ選びに非常に助かる1冊。まだまだ自分のレンズの使い方がアマイということに気づかされる。
最近のコメント