sbmorigの車とか、カメラとか、その辺

Just another WordPress site

2014年6月 のエントリー


自家焙煎からのドリップコーヒー

2014年6月25日 - 0:10 | 投稿者 admin

2014/06/24
自家焙煎から3日目なので、珈琲を煎れてみましたが、やっぱりイマイチだったな〜(^^)なんか、思ってたのと違う〜。
雑味がある気がするし、手惹きで粗めのせいか薄いし、コクがない。焙煎時間が足りてないのか、豆の問題かまだわかんないけども。
まぁ一応珈琲の味はするが、問題が山積みだなぁ。

This blog pressed using Tinydesk

カテゴリー Uncategorized | コメント(0) »

ノンフライヤーで珈琲焙煎

2014年6月21日 - 22:46 | 投稿者 admin

2014/06/21 曇りだったり雨だったり。
天気も悪いしチョット遠出も出来ない状態なので、「自家焙煎」に挑戦してみました。
必要な物としては
・コーヒー豆(生豆、今回はブラジルNo2#18を200g)
・焙煎機(今回はPHILIPS ノンフライヤー)
・冷却装置(今回は段ボール+換気扇+アルミの蛇腹ホース)

IMG_3876

IMG_3877

IMG_3878

IMG_3879

IMG_3881
左手前にあるのがノンフライヤー。熱風200°で20分の予定でしたが、どの位の焙煎が出来るのか解らなかったので様子見ながらです。
後ろにあるのが手製の冷却装置。焙煎直後の豆は高温なので、早急に冷やさないと焙煎が勝手に進んでしまいます。そのための冷却装置なのですが、手作りです。

IMG_3880

コレは焙煎直前の豆の状態。一度水洗いを軽くして薄皮の除去とホコリ、土の除去と軽く欠点豆の除去をしてます。

IMG_3882

コレが焙煎中10分で取り出して確認したところ。結構焼けてるみたいなので一安心。
この辺りでパチパチと音がして、周りの薄皮がはがれ始める「1ハゼ」がおきる。

IMG_3883

コレが焙煎中開始から20分の状態。2ハゼも終わり、ここからどの位でやめるかが勘所。
今回はもう少し深煎りにしたかったので、+5分にしてみます。

IMG_3884

最終形。結局焙煎開始から25分でこんな感じ。結構イイ感じに出来ていると思うのですが、じっくり見てるまもなく冷却装置へ。
焙煎直後の豆を1粒かじってみたのですが、「なかなかイケる」。苦くなくてこおばしくて、中までカリッとしてる。初体験でしたね。(^^)美味しいコーヒー豆は豆のままでも美味しいらしいのでちょっと期待出来そうです。
焙煎直後の豆はすぐ挽いても美味しくないらしく、飲み頃は3日後らしいです。その間密閉容器に入れてしまうとガスがでるのでパンパンになるとのことなので密閉しない容器に移して保管します。3日後が楽しみ。

本来なら焙煎機とか冷却機とかちゃんとしたものを考えてたんですが、チョット根が張るので手近な物で試してみました。コレが吉と出るか凶と出るかは珈琲を入れてみてからのお楽しみです。ダメなら焙煎機購入かな?
改善点が見つかりそうならこのまま調整して続けてみます。生豆1kg購入したので、あと4回は挑戦出来るかな。

カテゴリー 珈琲 | コメント(0) »

メインナビゲーション

フィード

カテゴリー

アーカイブ

ブログロール

管理者ページ

Profile

・名前 : sbmorig
・性別 : 男性
・血液型 : A型
・職業 : 技術系
・自己紹介 :
 平日は会社。休日はカメラ。OldMINIに乗って被写体探してどこまでも。

STARBUCKS

Twitter

MIXI

PIXTA

Fotopus

Photolibrary

写真素材-フォトライブラリー