sbmorigの車とか、カメラとか、その辺

Just another WordPress site

銀杏並木と青空と

投稿日 2010年12月14日 11:26 PM | 投稿者 sbmorig

PC123275.jpg

PC123282.jpg

PC123279.jpg

 東京都 山手線圏内 池袋→御徒町→秋葉原。
 早朝で、天気も良くて、人もまだ少なくて、町並みの写真を撮るには絶好のタイミングだったので、手当たり次第に撮ってみた。東京都内はまだ銀杏が残ってるのね。福島はもう散りきって冬の景色なんだけど、ここら辺はまだ秋の名残が残ってて、イイ感じでした。特に御徒町から秋葉原にかけての銀杏並木がスゴクイイ。まっすぐな道路沿いに銀杏が両サイドに並んでて、お気に入りの場所の1つである。

マルミ 円偏光フィルター サーキュラーPL 40.5ミリ C-PL デジタル&フィルム兼用 40.5ミリ C-PL マルミ 円偏光フィルター サーキュラーPL 40.5ミリ C-PL デジタル&フィルム兼用 40.5ミリ C-PL
()
マルミ

商品詳細を見る

 せっかく池袋に行ったので、ビックカメラ本館へ物色しに。で、買ってきたのが「PLフィルター」。クロスフィルターに続いてまたフィルターを購入してきたわけだが、このPLフィルターもなかなか面白い。
 スゴク簡単に言うと「変な方向からの光のみ除去」するというもの。んー。たとえば、ガラスケースの中の物を撮る場合、手前にあるガラスの反射で中の物が綺麗に写らないときがある。そんなときにPLフィルターをつけると、ガラスの反射光のみ除去して、中の物はきちんとした色で撮影出来るという物。そんな感じ。
 使い方によっては湖の湖面の乱反射を押さえてみたり、ビルの窓の鏡面反射を押さえてみたりとかで使う。狙った画作りをする場合には結構有効な手段だと思う。まぁこれも効果的に使うためには練習が必要なのはクロスフィルターも同じかな。
 しばらくフィルターで遊んでみようと思う。
 

メインナビゲーション

フィード

カテゴリー

アーカイブ

ブログロール

管理者ページ

Profile

・名前 : sbmorig
・性別 : 男性
・血液型 : A型
・職業 : 技術系
・自己紹介 :
 平日は会社。休日はカメラ。OldMINIに乗って被写体探してどこまでも。

STARBUCKS

Twitter

MIXI

PIXTA

Fotopus

Photolibrary

写真素材-フォトライブラリー