福島県 郡山市。さすがに平日の午後だと人もまばらので、撮影しててもあまり気にかける人も少ない。でも街中の写真を撮ってるのに人物を省いてしまうと単なる風景写真になってしまうので残念である。
この後、ヨドバシカメラでオリンパスのフラグシップ機「E-3」が置いてあったので触ってみたが、やっぱり大きい。他社のデジ一に比べると明らかにコンパクトなんだが、オイラの基準が「E-P1」なので、同じフォーサーズ機としてみると、大きくて重い。その代わり完全防水・防塵で高機能なのだが。
フィールドワークで持ち歩くのならE-3は最高だと思う。秒間5コマ撮影だし、シャッタースピードも速くできるし。ただ人前でカメラを向ける際の相手に対する影響力はE-P1の方が少ない気がする。(デカイ望遠レンズ付けて正面から狙ったら一緒かもしれないが)
![]() |
OLYMPUS デジタル一眼レフカメラ E-5 ボディ (2010/10/29) オリンパス |
そしてコレが出たばっかりのオリンパスの「フラグシップ」E-3の後継機種で「E-5]。ものすごくおおざっぱに言うと、E-3のボディにE-P1のソフトウェア(オートフィルターとか)を乗っけて新しい描画エンジンを載っけた感じ。
今E-P1を持ってなかったらすごくほしい1台かも。(出たばっかなので値段もすごいが、おかげでE-3が値下がりするかな?)
最近のコメント