sbmorigの車とか、カメラとか、その辺

Just another WordPress site

夏の風物詩

投稿日 2010年8月01日 2:18 PM | 投稿者 sbmorig

P7313811_2.jpg

P7313851_2.jpg

P7313855_2.jpg

 福島県 福島市 ふくしま花火大会。
 1週間休憩してたので、今日はがんばってふくしま花火大会へ。片道3hはちょっと遠かったが、何か夏らしいことをしたかったので、行ってきた。一人で。
 朝9:00に出て福島着いたのが12:00頃、花火開始が19:30なので、ロケハンがてら市内をぷらぷらと。信夫山、ふくしま競馬場、最後に行き着いたのが、あぶくま親水公園。初めて行ったのだが、どの位の距離で見えるのか見当がつかず、出たとこ勝負。(この辺が行き当たりばったりな性格が...)
 16:30頃車を止めて待機、三脚だけは考えうるベストポジションにセッティング。(この辺で一番高いところ、近景も適度に入るところ、街灯が1個か2個入るところ)
 そうこうしているうちに、周りの駐車スペースが満車状態、後から来る人は路駐状態。子供とか走り回ってていつ事故が起きても不思議じゃない状態だった。(実際車同士の接触事故があったようだが、こっちはそれどころじゃないので無視)
 そして花火が始まるのだが、これははじめのほう。思ったより狙い通りの大きさで取れたのでちょっと満足。
シャッタースピードやら明るさの調整は、以前月を撮ってたときの設定や車のテールライトを撮ったときの設定を参考に。まぁまぁ狙い通り。(キモはシャッタースピードより、露出補正)
 結構撮ったので、続きは明日(か?)

Velbon 三脚 ULTRA LUXi L LUXiL Velbon 三脚 ULTRA LUXi L LUXiL
()
ベルボン

商品詳細を見る

 今回は三脚とレリーズ使用。花火を撮る為には必須アイテムである。オイラ的には。明るいレンズを使うとか、集光力のあるカメラを使ってる人には手持ちでいけるのかもしれないが、E-P1でマニュアル撮影をすると、どうしても必要と思える。忘れてこなくてヨカッタ。

メインナビゲーション

フィード

カテゴリー

アーカイブ

ブログロール

管理者ページ

Profile

・名前 : sbmorig
・性別 : 男性
・血液型 : A型
・職業 : 技術系
・自己紹介 :
 平日は会社。休日はカメラ。OldMINIに乗って被写体探してどこまでも。

STARBUCKS

Twitter

MIXI

PIXTA

Fotopus

Photolibrary

写真素材-フォトライブラリー