東京ディズニーランドの続き。エレクトリカルパレード。
今まで行った時は、誰かに連れられて行ったか修学旅行で行ったので、時間的な制約もあって全く余裕がないまま見ていたが、今回は閉園まで見てても帰れる予定なのでじっくりと見れた。でも3脚持ち込み禁止なのは夜間撮影には辛いなぁ。どうしてもブレます。
今回は2号機(XZ-2)のみなのであんまり寄れなかったが、昔よりは良く撮れた。結構オイラ的には満足。
でも四角くて結構大きめの光源が映り込むときがあって、何かと思えば最前列でiPadで撮影してる人が居た。時代の流れだね。端から見てるとやっぱり変だが。
あと、シンデレラ城のライトアップはなかなかキレイでした。30周年だったから?花火も上がってたり放水があったり見応え十分でしたね。
sbmorigの車とか、カメラとか、その辺
Just another WordPress site
エレクトリカルパレード
投稿日 2013年8月21日 2:46 PM | 投稿者 admin
東京ディズニーランド
投稿日 2013年8月18日 10:44 PM | 投稿者 admin
いつもは世間一般的なお盆休みには仕事があるので、旅行とか遠出は出来ないんだけど、今回は何とお盆休みに3連休でした。滅多にないことでしたが。なのでカミさんとディズニーランドへ行ってきました。
今年は開園30周年ですか?なんか記念の年に行けて良かったのと、夏祭りっぽいイベントも同時に行ってた。この徹底した雰囲気作りが超楽しい。
アトラクションは「スターツアーズ」見てきました。結構内容は面白かったんだけど、演出も面白かったんだけど、3Dが赤青フィルム!?今時?チョット笑ってしまいました。なぜそこの手を抜くかなぁ(^^)内容が良かったので見てる分には気にならないし、次行ったときもやってたら絶対見ようと思うんだけど、ね。
あと、正規のスターウォーズグッズの販売があるのかと思ったんだけど、ほとんど見当たらなかったなぁ。どこかで取り扱ってるのか、そもそもディズニーは販売権とかは持ってないのか。チョット残念。
でも他のアトラクションとか、シンデレラ城の電飾とか、パレードとか、夏祭りイベントとか色々見るべき物はたくさんあったので、かなり楽しかったです。
小名浜花火大会2013
投稿日 2013年8月13日 10:45 PM | 投稿者 admin
福島県 いわき市 小名浜花火大会。 ハレ。と言うか、花火を見るにはいい天気。
昼間は結構な暑さだったが、日が暮れて風も少しあって気温も落ち着いてきた頃に花火スタート。もう絶好のタイミングでした。
若干早めに行ったおかげでいい場所も撮れたし、ノンアルビールと焼きそばと牛串も買えたし、すっかり夏を満喫出来ました。
半分浮かれ気味で写真撮ったので、構図が甘いが気にしない。(^^;)
最近のコメント