sbmorigの車とか、カメラとか、その辺

Just another WordPress site

2010年8月 のエントリー

ピンクの空と花火大会

2010年8月21日 - 23:57 | 投稿者 sbmorig

P8210444.jpg

P8210451.jpg

P8210449.jpg

 福島県 須賀川市 釈迦堂川。毎年恒例の花火大会へ。
 去年は車を停める場所が解らずに未遂に終わったが、今年は下調べをしてロケーションもあたりを付けて、準備万端で向かった。
 時間的にちょっと早かったので、飯食ってから須賀川市立図書館で時間を潰す。図書館なんて何十年ぶりだった。
 で、今回の撮影場所は「中宿橋」上から。花火大会中は通路のみ残して歩行者天国状態なので、橋の上に堂々と三脚立てて撮影。
この写真を撮ってたのが6:00頃。で、この人ごみ。去年の観覧者人数は30万人(数えたの?)らしく、相当な混雑ぶりである。
 さて、天気もよさそうなので、今回の撮影はどうなるか。

EVERNEW(エバニュー) 天然除虫菊スプレー 180ml ECT103 EVERNEW(エバニュー) 天然除虫菊スプレー 180ml ECT103
()
エバニュー(EVERNEW)

商品詳細を見る

 夜間で汗かいてる状態で撮影する場合は必須。さされるとかゆいしね。

カテゴリー 写真 | コメント(2) »

デカい海洋生物

2010年8月14日 - 20:52 | 投稿者 sbmorig

P8130289.jpg

P8130349.jpg

P8130375.jpg


 茨城県 大洗水族館。マンボウと目が合った。orz間近で見たらちょっと怖かった。
あんだけでかいのに、薄い。つくづく不思議な生き物だ。子供も一緒に泳いでたが、こっちはかわいかった。
 メインはイルカショーだったんだけど、入場規制800人に入れなかった。次の公演まで1h30m、館内を見て時間を潰して2回目に行くと、「800に達しましたので、締め切りマース」というアナウンスを目の前で聞いた。10m前に行ったのに。あきらめて地下水槽からショーを見た。ジャンプしてから着水後の状態が見れたのはよかった。(でもショーのクオリティ的にはマリンピア日本海の方が...)
 アシカは餌の直後で満足げ。(笑)

浮き輪 フラワーアロハ 浮輪 90cm 浮き輪 フラワーアロハ 浮輪 90cm
()
ヒオキ

商品詳細を見る

 すぐ近くが大洗海水浴場なので、帰りは海水浴客もいっぱいだった。でも家族連ればっかだった。

カテゴリー 写真 | コメント(0) »

巨大水槽と大混雑

2010年8月14日 - 12:58 | 投稿者 sbmorig

P8130212.jpg

P8130223.jpg

P8130257.jpg
茨城県 大洗水族館。 大混雑。
 休みが取れたので、大洗水族館へ行ってみた。片道3hかけて下道で。さすがお盆だけあって大混雑。駐車場空いてないし。それでも何とか空いてる場所を見つけて中に入ると、たっぱりすごい人で、なかなかゆっくり写真を撮れなかった。(いや、撮ったが、もぅ必ずといって良いほど人が写りこんでる)
 巨大水槽にはカタクチイワシの群れとかサメとか亀とかいろいろ入れてあって、見ごたえがあった。水槽の見る位置も側面、正面、2階からと、シンプルながらいろいろなところから見えたので楽しかった。特に天井からのライトに写るカタクチイワシの群れがスゲーきれいでした。

マクラーレン ベビーカークエストスポーツ(CH/SI) チャコール/シルバー マクラーレン ベビーカークエストスポーツ(CH/SI) チャコール/シルバー
()
不明

商品詳細を見る

 お母さん1人で子供2人とベビーカー1台で見に来ていたお母さんを発見。小さい子供3人を同時に見なきゃいけないし、しかもこの混雑のなか、よく来たなと。化粧はギャルっぽかったけど、お母さんはスゲーと思った。

カテゴリー 写真 | コメント(0) »

メインナビゲーション

フィード

カテゴリー

アーカイブ

ブログロール

管理者ページ

Profile

・名前 : sbmorig
・性別 : 男性
・血液型 : A型
・職業 : 技術系
・自己紹介 :
 平日は会社。休日はカメラ。OldMINIに乗って被写体探してどこまでも。

STARBUCKS

Twitter

MIXI

PIXTA

Fotopus

Photolibrary

写真素材-フォトライブラリー