sbmorigの車とか、カメラとか、その辺

Just another WordPress site

2010年5月 のエントリー

青い空と銀の空

2010年5月08日 - 23:56 | 投稿者 sbmorig

P5081453.jpg

P5081456.jpg

P5081481.jpg

 福島県 白河市 関の森公園。天気が良かったので、新緑と青空を撮りに行く。
 撮るたびにWBや露出補正を変えてみるのだが、1枚目はイイ感じに銀色な感じの表現になったと思う。
(画像が暗いと思われる方は、画面を明るくしてご覧ください。)

OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8
(2009/07/03)
オリンパス

商品詳細を見る

 オリンパス PENのレンズキットに付属するパンケーキレンズ。明るい単焦点レンズで、数あるレンズからこれをセットにしているのはありだと思えるようになったのは、最近。

カテゴリー 写真 | コメント(0) »

春の塔のへつり

2010年5月06日 - 22:14 | 投稿者 sbmorig

P5031444.jpg

P5031441.jpg

P5031440.jpg

 福島県 会津 塔のへつり。 鶴ヶ城撮影の帰りに寄ってみた。相変わらずの自然の驚異である。
そして、つり橋好きにはたまらない。ゆれるゆれる。 人が多いときはなおさらである。
 でも警備員はこの時期だけ?秋に来たときはいなかったはずだが、何を警備してるのか?

カテゴリー 写真 | コメント(0) »

散り際のはかなさ

2010年5月05日 - 23:04 | 投稿者 sbmorig

P5031415.jpg

P5031400.jpg

P5031413.jpg

鶴ヶ城 続き。 桜の見ごろをうまく捕まえるのは、結構難しいと感じる今日この頃。満開という情報を聞き入れて出かけると、もう散り始めだったりすることもある。だからこそキレイに撮れたときは感動もあるのだが(自己満足含む)。

デジタル一眼レフ すぐに上達するテクニック100 (玄光社MOOK) デジタル一眼レフ すぐに上達するテクニック100 (玄光社MOOK)
(2009/08/18)
岡嶋 和幸

商品詳細を見る

 そんなにすぐには、上達しません。ただ、そのために覚えておくと良いことが書いてある。闇雲に撮れば上達するもんでも無いので、このような指南書は必要。
 

カテゴリー 写真 | コメント(2) »

メインナビゲーション

フィード

カテゴリー

アーカイブ

ブログロール

管理者ページ

Profile

・名前 : sbmorig
・性別 : 男性
・血液型 : A型
・職業 : 技術系
・自己紹介 :
 平日は会社。休日はカメラ。OldMINIに乗って被写体探してどこまでも。

STARBUCKS

Twitter

MIXI

PIXTA

Fotopus

Photolibrary

写真素材-フォトライブラリー