sbmorigの車とか、カメラとか、その辺

Just another WordPress site

紅の南湖公園

2010年10月12日 - 0:57 | 投稿者 sbmorig

PA101445.jpg

PA101462.jpg

PA101463.jpg

 福島県 白河市 南湖公園。関の森公園の続き。
 関の森公園で一通り撮った後、若干日が高そうだったので、急いで南湖公園まで足を伸ばす。狙い通り。
でもあっという間に日が落ちてきたので、撮れる範囲で撮ってみた。
 1枚目は露出がアンダー気味だが、メインは空なので輪郭だけわかればOKのつもりで撮った。どう?

CIESTA(シエスタ) フレキシブルインナー(M) お気に入りのバッグにカメラを入れても安心! CIESTA(シエスタ) フレキシブルインナー(M) お気に入りのバッグにカメラを入れても安心!
()
CIESTA

商品詳細を見る

 お気に入りのカメラバッグが見つからない場合に、インナーだけ追加して普段使いのバッグを使用するのもアリだと思う。ただ、インナーを入れてカメラを取り出すのに適した普段使いのバッグを探すのも、なかなか大変だが。

カテゴリー 写真 | コメント(0) »

里の夕日

2010年10月10日 - 21:04 | 投稿者 sbmorig

PA101401.jpg

PA101414.jpg

PA101418.jpg

 福島県 白河市 関の森公園。17:00頃 雨上がり。
 せっかくの三連休だが初日と二日目の午前中が雨でふてくされていたが、昼過ぎに晴れていたので意地で出かけてみた。
雨降った直後だと夕日が赤くなるのか?わかんないけど、すごい綺麗な夕日だった。(撮りきれているかは、また別)
 ただ夕日だけを撮るなら晴れていればいいが、周りの景色、雲とか樹木とかを入れようとすると、タイミング勝負である。刻一刻と風景は変わっていくし、日もあっという間に落ちていくので、とりあえず撮りまくってみた。
 ここしばらくまともに撮りに行けてなかったので、今日は結構撮った感じがする。

F5.6 2 (エイムック 1982) F5.6 2 (エイムック 1982)
(2010/06/04)
不明

商品詳細を見る

 帰りに買ってきた本。ムックなんだけど、それだけに内容の濃い1冊になっていて、見つけると買ってきてしまう。このシリーズは今後も追い続けていこうと思う。

カテゴリー 写真 | コメント(2) »

初神戸っ!!

2010年10月05日 - 0:23 | 投稿者 sbmorig

_A021396.jpg

_A021397.jpg

PA021398.jpg

 2泊3日で神戸に出張。土日月で。内容はプレゼンを打ってくるだけ(営業とかの売り込みとかでなく、発表だけ)なので持ち物はカンペと資料のDVD一本だけ。あとは服以外は何もないのでカメラを持ってった。案の定カメラを使用する暇もなく、3日で撮ったのはこの3枚だけ。(iPhoneで撮ってたけど)
 いやぁ久々に緊張ってものを味わった。普段いかにゆる~く仕事をしていたか思い知った。
 プレゼンの結果はまぁまぁだったんだけど、まぁまぁの理由がはっきりしたので、納得してきた。でも、まぁこんな機会でもないと神戸なんて行けないので、ちょっと楽しかったな。今度は自腹でいいから自由に動ける状態で行きたいな。っていうか、在来線で京都まで行けるなんてステキ。(笑)

Panasonic 3Dレンズ LUMIX G 12.5mm F12 H-FT012 Panasonic 3Dレンズ LUMIX G 12.5mm F12 H-FT012
(2010/10/29)
パナソニック

商品詳細を見る

 デジタル一眼用の交換レンズで、撮った映像が3Dになるらしい。マイクロフォーサーズ規格なのでE-P1にも使えそうだが、果たしてきちんと撮れるのだろうか。液晶にはどんな風に表示されるのか。画像データ的にはどのような表現になるのか。全てが謎であるが、もう少しネットの情報収集が必要である。ひょっとしたらバケるかも。

カテゴリー 写真 | コメント(2) »

メインナビゲーション

フィード

カテゴリー

アーカイブ

ブログロール

管理者ページ

Profile

・名前 : sbmorig
・性別 : 男性
・血液型 : A型
・職業 : 技術系
・自己紹介 :
 平日は会社。休日はカメラ。OldMINIに乗って被写体探してどこまでも。

STARBUCKS

Twitter

MIXI

PIXTA

Fotopus

Photolibrary

写真素材-フォトライブラリー