sbmorigの車とか、カメラとか、その辺

Just another WordPress site

大型水槽と透明感

2011年10月15日 - 23:31 | 投稿者 sbmorig

KT248473.jpg

KT248464.jpg

KT248458.jpg

 愛知県 名古屋市 名古屋水族館。
 魚をキレイに見せるための準備として、キレイな水槽と綺麗な水は必要。そして適正な観覧者人数と大型水槽があれば言うことなし。名古屋水族館はイイです。テンション上がる。連休だったから人は多かったが、通路が結構広かったり水槽が大型だったりするせいで、あまり人が気にならない。水が綺麗なおかげで望遠でとっても被写体が曇らない。
 近場にこんな水族館があるといいのに。小名浜水族館に期待。

カテゴリー 写真 | コメント(0) »

イルカを見に。

2011年10月10日 - 0:45 | 投稿者 sbmorig

KT248429.jpg

KT248434.jpg

KT248438.jpg

KT248410.jpg

KT248414.jpg

KT248417.jpg

 愛知県 名古屋市 名古屋水族館。快晴。
 入館してまず目に入るのが、イルカの水槽。で、ここは上部にあるイルカショーの水槽の下側にあたる。こういう見せ方は大好きである。個別に水槽を作るのではなく、ちゃんと下も見せてジャンプの後の入水後の迫力も見せる絶好の見せ場である。構造上これができない水族館はカワイソウである。
 時間の関係上イルカショーは見なかったのだが、順路通りに進むとイルカショーの裏側(エサやり、調教の一部)が間近で見られる。こういう工夫もすばらしい。普通は本当に裏方なのであまり見せないと思うが、ここではそのあたりのイルカとのやりとりまでがショーである。
 水槽もキレイだし(当たり前のことではない。これが既にできていない水族館もある)「生物を見せる」ということに気を遣っているすばらしい水族館だと思いました。

カテゴリー 写真 | コメント(2) »

水族館前

2011年10月08日 - 22:34 | 投稿者 sbmorig

KT248406.jpg

KT248398.jpg

KT248400.jpg

 愛知県 名古屋市 名古屋水族館。超快晴。
 なかなか水族館に着かないが。(^^)何しろ敷地が広い。遊園地があったり、多目的広場があったり。
 その他目的広場でラジコンのレースが行われてた。かなりの数のテントが広場外周を埋め尽くし、真ん中にコースが設置してあるようだ。大人も子供も、皆楽しそうである。

カテゴリー 写真 | コメント(2) »

メインナビゲーション

フィード

カテゴリー

アーカイブ

ブログロール

管理者ページ

Profile

・名前 : sbmorig
・性別 : 男性
・血液型 : A型
・職業 : 技術系
・自己紹介 :
 平日は会社。休日はカメラ。OldMINIに乗って被写体探してどこまでも。

STARBUCKS

Twitter

MIXI

PIXTA

Fotopus

Photolibrary

写真素材-フォトライブラリー