福島県EBISUサーキット。晴れのち雨~。
MINIのイベントがあると言うことで、二本松市EBISUサーキットまで早起きしてカミさんと行ってきました。自走で行く気まんまんだったのに前日に自分のMINIが故障し、泣く泣くカミさんの車で。まぁ出走するわけでは無かったのでいいんですが、なんかチョットだけ悔しかったりします。(^^)早く治るといいなぁ。
MINIのこういうイベントって行ったこと無かったんですが、思った以上に楽しかったです。いろんな車が見れたし、今後の参考にもなったし(今後??)
この日のイベントのキモは2h耐久レースで、それまで走行していたファミリークラスの走行とは一線を画すスピード感あふれる本気のレースで見応えがスゴイありましたね。こんなに早く走れるのかと。
表彰式まで見てたかったんだけど、表彰式が開催されると同時に本降り。もう後30min早ければ全て撮影出来たのに~とか思いながら帰ってきました。それでも1日中MINIを堪能出来たし、再発見も色々とあったし、凄く楽しい1日でしたとさ。(^^)
sbmorigの車とか、カメラとか、その辺
Just another WordPress site
MiniCircuitFestival
2014年8月31日 - 23:31 | 投稿者 admin
夕日と鶴ヶ城
2014年5月13日 - 23:57 | 投稿者 admin
2014/04/26 ハレ。
会津若松市 鶴ヶ城です。もぅ夕日が超キレイで、いつもはこんな時間になる前に帰ってたんだけど、この日はしばらく夕日に見とれてました。
桜はもぅこの時期だと散り始めなんですが、桜がお堀に大量に流れてたり、鴨がその中で埋もれてたり、コレはコレでキレイな光景でした。
芦の薪温泉近くの桜
2014年5月11日 - 0:56 | 投稿者 admin
2014/04/26 ハレ。
湯野上温泉駅を見に行った後にぷらっと立ち寄ってみました。芦の薪温泉近くの桜です。行ってみて解ったんですが、近くの桜並木に「さくら坂」と名前が付いてまして、確かに桜坂でした。(^^)
途中に温泉神社と書かれたちっちゃいほこらとかあったり、桜も大きな木がたくさんあって、結構楽しかったです。
まだまだ桜の話題は続きます(^^)
最近のコメント