sbmorigの車とか、カメラとか、その辺

Just another WordPress site

運指わすれた

2012年1月09日 - 21:38 | 投稿者 sbmorig

s-20120109_04.jpg
 自宅。
 3連休でしたが、年末からの疲れが抜けないのか何処にも出かけずに終わってしまいました。もったいない。
 iPhone絡みでチョットしたアダプターを手に入れたのでベースを引っ張り出してみたが、もぅ何年?10年ぶり位?
触ってもなかったので弦はサビてるしアンプ用の電池は無くなってるし(^^)
弦を4本張り替え、ベース自体も掃除して、電池交換してiPhoneとつないで音が出るのを確認したが、曲は忘れるは指は動かねぇは。
 やっぱりこういうのは、続けてないとダメなもんで、きちんと弾けるようになるにはリハビリが必要だね。PERSONZ辺りからやりなおそうかなぁ。

IK Multimedia AmpliTube iRig IP-IRIG-PLG-IN [輸入品] IK Multimedia AmpliTube iRig IP-IRIG-PLG-IN [輸入品]
()
IKMultimedia

商品詳細を見る

これがアダプター。これでiPhoneとベースをつなげて、あるアプリを動かすと、ベースアンプ+エフェクターの代わりになるという物。エフェクターもアンプもエミュレーションだが、遊びで弾いてる分には十分実用。それらしい音するし。

カテゴリー 写真 | コメント(0) »

ごーかーく

2011年12月23日 - 0:22 | 投稿者 sbmorig

s-img073.jpg
 いやぁ。うれしいです。フォトマスター3級合格しました。
 ただ、あまり理屈っぽい撮り方をしていくと自分を見失いそうなので、コレはコレとして素人らしい写真をこれからも撮っていきたいです。

カテゴリー 写真 | コメント(4) »

奥州

2011年12月18日 - 21:45 | 投稿者 sbmorig

s-img067.jpg

s-img051.jpg

s-20111211_157.jpg

 岩手県 平泉町 平泉。 後半晴れ。
 一通り見て回った後、あらかた見終わって帰ろうかと思ってると、晴れてきた。が、もう帰らないと帰宅する時間が遅くなるし、次の日会社だったので、残念だが帰ることにした。ほんのさわり程度しか見て回れなかったが、時間に余裕があったらこの辺一体にある文化遺産も見たかったなぁ。また春先にでも来れるとイイが。
 今日の写真もOM-1です。思ったより青がキレイに出てて一安心。露出を気にしながら撮ってたのが良かったかも。ただ、このレンズだとどうしても風景写真になりがち。かといって別なレンズを購入する余裕もないので、まずはPENデジタルのレンズを充実したいなぁとか考えてみたり。

カテゴリー 写真 | コメント(0) »

メインナビゲーション

フィード

カテゴリー

アーカイブ

ブログロール

管理者ページ

Profile

・名前 : sbmorig
・性別 : 男性
・血液型 : A型
・職業 : 技術系
・自己紹介 :
 平日は会社。休日はカメラ。OldMINIに乗って被写体探してどこまでも。

STARBUCKS

Twitter

MIXI

PIXTA

Fotopus

Photolibrary

写真素材-フォトライブラリー