sbmorigの車とか、カメラとか、その辺

Just another WordPress site

ホエールウォッチング

2013年12月18日 - 21:10 | 投稿者 admin

Pana20131008_DCIM0358

PEN20131008_KT085667

PEN20131008_KT085775

OMD20131008_PA080192

OMD20131008_PA080276

OMD20131008_PA080279

PEN20131008_KT085679

Pana20131008_DCIM0384

Pana20131008_DCIM0431

Pana20131008_DCIM0421

iPhone20131008_IMG_2886

iPhone20131008_IMG_2882

2013/10/08 快晴。オーストラリアに着いてからという物、快晴続きですごく気持ちいい。
この日のメインは「ホエールウォッチング」。そう、鯨を見にいきました。他にもいろいろとオプションツアーも行ったんだけど、これが一番はじめに決まったツアーです。朝早く集合でも気にしない(^^)
 で、肝心の鯨ですが、見れました。あのよくTVとかで見る鯨がダイナミックにジャンプしてるところは見られなかったんだけど、それでも結構近くまで寄れたし、潮ふいてる所とか、鯨の「ぷは~」っていう息づかいとか聞こえたし、凄く楽しかった。軽い船酔いと闘いながらも、行った甲斐があったなぁ。
 そのあといったんホテルに戻って昼飯を食べに近くの街中をぷらぷらと。鯨ツアーの添乗員さんに勧めてもらった日本食を食べに行った。(^^)
「日本食かよ!」というツッコミが聞こえそうですが、いいんです。進められたし。しかも結構おいしかった。外人向けの味付けでなくちゃんとした日本食でチョットほっとした瞬間です。昼間からビール飲みながら(^^;)
 同じ日の夜は「日本人に大人気」という土蛍ツアーに参加。途中ゴルフクラブ併設のレストランっぽいところでTボーンステーキを食べてからオーストラリアの国立公園に移動。公園内に洞窟があって、発光する虫の群生が見られます。見に行くのが夜だし洞窟の中だし、国立公園内は動物保護のため一切の光がない(!!)街灯とかお土産物屋さんとか全くなくて、バスの停車するところにあるトイレのみが唯一の明かり。あとは懐中電灯の明かりだけで参加するツアーなので、虫っていう感じが無く、本当に蛍の光が沢山見れます。かなり幻想的でした。
 JTBのパック旅行だったんだけど、こんな感じの自由度があってサポートもしっかりしてくれるなら海外旅行初心者も安心と思えましたね。(また行くつもりか?>オイラ)

カテゴリー 写真 | コメント(0) »

新婚旅行 in Australia

2013年12月17日 - 1:30 | 投稿者 admin

PEN20131007_KT075579

iPhone20131006_IMG_2844

Pana20131006_DCIM0196

OMD20131007__D070008

PEN20131007_KT075575

Pana20131007_DCIM0287

iPhone20131007_IMG_2869

OMD20131007__D070089

OMD20131007__D070099

OMD20131007_PA070064

OMD20131007_PA070112

Pana20131007_DCIM0260

Pana20131007_DCIM0278

2013/10/6 オーストラリア 快晴(^^)
結婚式を終えて式場のホテルで一泊してからチョット自宅に戻って準備して、荷物をまとめて成田まで。
成田を夜に出国して九時間半かけてオーストラリアへは昼近くに到着。
初海外だったんだけど、いいね、オーストラリア。なんか、もぅ空気が違うというか。湿度とか気温とかそんなんじゃなくて、空気感というか雰囲気というか、そんな感じの言葉しか出ませんが、まぁ、イイ感じです(^^;)
ゴールドコースト空港からホテルまで送迎バスだったんだけど、途中のビーチで休憩する時間とかあったり。この時期は初夏らしく、海にも普通に入れてたし、かといって真夏ほど暑くなく、凄く気持ちのいい季候で非常に快適です。
その後ホテルにチェックインして軽く説明を受けた後に「PARADICE COUNTRY」という牧場?動物園?的な所に。ツアーの初日のイベントとして「コアラのだっこ」してきました。だっこしてる写真は別料金だったんだけど、ココはもぅ撮ってもらうしかない(^^)だって、ここの写真に写るコアラってカメラ目線を調教されてるからカメラの方をちゃんと向いてくれる。(笑)
でもね、何年か後にはコアラだっこは規制されるかも知れません。動物保護法かなんかで今でもだっこ出来る州は限られてるらしく、これからも少なくなるそうです。どうしても直接だっこしたい方は「今のうち」です。
あとは羊の毛を刈ってみたり(スタッフが)、やる気のないカンガルー見たりして、結構獣くさい中で楽しんできました。お昼もそこでビール飲みながら肉食ってきたり。あまりに楽しくて続きはまた明日です。多分。

カテゴリー 写真 | コメント(0) »

結婚しました。

2013年12月16日 - 0:00 | 投稿者 admin

1941

1265

1497

1500

1672

1740

1883
2013/10/05 結婚しました。(^^)
 もぅ結構いい歳になってきて「このまま独身でいくかも」とか周りに言いふらしてたりしましたが、縁あって無事結婚出来ました。不思議な物でいざ結婚することになると準備や段取りやいろいろ必要になりあっという間に月日が過ぎていき、結婚式当日ですらあっという間でした。
 その後、新婚旅行や挨拶回り、仕事の残作業に追われてブログの更新とかもままならず、だいぶ前回からの更新から経過してしまいましたが、今後もブログも写真も続けていくので、またおつきあいください。(^^)とか書いてみたりして。(意気込みだけで終わらないように>オイラ)
 式の準備とかは大変だけど結構楽しかったですね。カミさんと一緒に進めてくってのもあったし、式場(GRAND XIV那須白河)の担当者さんや貸衣装屋さん(SUZUYA)に恵まれて順調に楽しくやりとり出来たし、何より皆さんいい人でした。その中にはプロのカメラマンさんやテーブルセッティング担当さんや料理担当さん、式場の総支配人さん(お世話になりました)も含まれますが、皆さんいいセンスの持ち主で「さすがプロだな」と思われる節がいっぱいありました。おかげで内容的にも大満足でした。
 これからカミさんと一緒に色々と出かけると思いますが、またボチボチ更新してく予定なので、よろしくお願いします。

カテゴリー 写真 | コメント(0) »

メインナビゲーション

フィード

カテゴリー

アーカイブ

ブログロール

管理者ページ

Profile

・名前 : sbmorig
・性別 : 男性
・血液型 : A型
・職業 : 技術系
・自己紹介 :
 平日は会社。休日はカメラ。OldMINIに乗って被写体探してどこまでも。

STARBUCKS

Twitter

MIXI

PIXTA

Fotopus

Photolibrary

写真素材-フォトライブラリー