白河市 南湖公園。まだ草木はつぼみ状態。まぁ三寒四温状態だし、これからかな。
小雨がパラついていたけど、写真を撮り始めたら晴れてきた。日ごろの行いデスカ
![]() |
田中長徳 PENの本 (インプレスムック DCM MOOK) (2009/09/04) 田中 長徳 |
E-P1で撮影した写真と、写真に対する考え方が書かれている本。ためになると共に、プロが使うとこんな写真が撮れると言う良い見本。
2010年3月13日 - 20:21 | 投稿者 sbmorig
白河市 南湖公園。まだ草木はつぼみ状態。まぁ三寒四温状態だし、これからかな。
小雨がパラついていたけど、写真を撮り始めたら晴れてきた。日ごろの行いデスカ
![]() |
田中長徳 PENの本 (インプレスムック DCM MOOK) (2009/09/04) 田中 長徳 |
E-P1で撮影した写真と、写真に対する考え方が書かれている本。ためになると共に、プロが使うとこんな写真が撮れると言う良い見本。
2010年3月03日 - 23:53 | 投稿者 sbmorig
月写真を撮ってみた。なんとなく。前回撮ったときよりも幾分ましなはず。
一応クレーターも移ってるし。明るさ調整&トリミング済み。
![]() |
IPHONE用木製カバー Nenrin(ねんりん)JapanONE 木製カバー () 不明 |
誰か使ってみませんか?コレ。木製ですよ。使い続ければ味わいの増してくる、いつまでも飽きのこない木目ケース。値段はアレですが、それはこのつくりを見ればわかるとおり、適正価格になってます。
2010年2月28日 - 19:46 | 投稿者 sbmorig
土曜日。通院の予定だったが時間があったので、車のスピーカー配線を整備した。普通の車のサテライトスピーカーをフロントスピーカーとして流用。その代わりフロントのツイーターをとりあえず撤去。後で気が向いたらクロスオーバーネットワークで戻すかもしれないが、とりあえず外す。
iPhoneでカーナビもどきを入れたので、通常の使用に耐えられるか本格的にテスト開始。ストラーダポケットを外す。電源はもともとシガーソケットからだったので、外すのはすごい楽チン。ダッシュボードがスッキリしたので、iPhone用のスタンドを調達。(次の予定はカーステi-k70の調達)
そんな中、作業中のパネルもまだ外したままの状態で、会社からの呼び出し。パネルとネジ止めする間もなかったので、そのまま準備して会社へ。会社の駐車場に止めた車の中はニッパー・ドライバー・電工ペンチ・プライヤー・インシュロックが床やら助手席やら転がってる状態で、ダッシュボード下のパネルも床に転がし、エアコンがむき出しの状態。外から見た状態はあまり変わんないが、乗ってみると「半壊」状態。会社の対応も終わり、家に帰った頃は薄暗くなっていたので、残りの作業を日曜日に回して1日終わり。
![]() |
IDEA LABEL iStand LOA040-BK ブラック (2009/12/25) イデアインターナショナル |
オモシロいスタンド。通常のスタンドの使用はもちろん普通に使える。縦でも横でもOk、更に付けたまま手に持つとスタンド部分が人差し指と中指の間にちょうど収まる。家に帰ってきて充電しながら動画鑑賞するときやあまりゴツイスタンドがいやな人向け。カラーもたくさんアリ。
最近のコメント