sbmorigの車とか、カメラとか、その辺

Just another WordPress site

新年 あけまして おめでとうございます

2014年1月03日 - 23:37 | 投稿者 admin

OMD20140102__D020125

OMD20140102_P1020060

OMD20140102_P1020058

OMD20140102__D020132

OMD20140102__D020133

OMD20140102__D020139

OMD20140102__D020122

OMD20140102__D020149

OMD20140102__D020141

OMD20140102__D020160
2014/01/02 07:00 雪。
新年 あけまして おめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

と言うことで、新年明けてしまいました。ブログの記事的には新婚旅行→オーストラリアの流れが完了しないまま正月ネタに入ってしまうのですが、時期を逃すのもアレだったりするのでそのまま進めていきます。
白河市(旧表郷村)の外れの当たりに「白鳥大池」なるものがありまして、冬になりますと白鳥が飛来し、カメラマンも多数押し寄せる池があります。この日もカミさん連れて朝7:00頃に小雪降る中1h位撮影してましたが、いやぁもぅ寒いです。防寒対策しっかりして手袋してても寒い。池の近くは何もないし自販機やらトイレとか無いし。
去年来てみたときは村営の展望デッキらしきものもあったんだけど、今年は立ち入り禁止になっててあまり近寄れなかった。何ででしょうかね?鳥インフルのせい?まぁ入れなければ違うところからイイだけの話なのでいいんですが。
写真の方はというと、結構近くに寄れたのと望遠レンズのおかげで「飛び立つ瞬間」が撮れました。もぅコレが撮れただけで満足です(^^)結構な数の白鳥が居るので何回か失敗しても再挑戦のチャンスはあるし。
もし行かれる方は準備を怠りなく(^^)

カテゴリー 写真 | コメント(0) »

馬を見ながら牛を食べてきました

2013年12月31日 - 1:51 | 投稿者 admin

Pana20131009_DCIM0638

Pana20131009_DCIM0629

Pana20131009_DCIM0631

Pana20131009_DCIM0640

Pana20131009_DCIM0632

Pana20131009_DCIM0634

Pana20131009_DCIM0637

Pana20131009_DCIM0639

2013/10/09 オーストラリア ゴールドコースト ハレ
 昼間魚を見た後に一旦ホテルに戻ってから夜の部。「OUTBACK Spectaculer」でSPIRIT of THE HORSEという馬のショーを見ながらオージービーフを食べてきました。
 エントランスでバーがあって、ステージ上には簡単な内容説明と客を盛り上げる前説的なショーがあり、お土産も買えたりしました。ここは完全予約制らしく定刻になってからエントランスから劇場内部へ。そのときにテンガロンハットを渡されるのでかぶりながら席に着くと結構広いことに気がつきます。
 写真の通りの場所なんだけど、実際に劇場内に馬が一二頭位走り回ってたりバギー2台同時に走行出来るくらいの広さがあります。
 ショーの内容は何か開拓時代の馬と人との交流、的な。本当はショーの間は自動翻訳機を用意してくれるらしいんだけど俺らの席にはそれが無く、もうニュアンスで読み取るしかない。内容が解ってればもう少し楽しめたかも知れないが、何となく流れ的な物は見えたし食事もおいしかったし満足です。地元でも人気があるらしくほとんどオーストラリア人っぽい人の中で三割くらいが外国人観光客な感じでした。いろんな国の人も見たし。
 その後はバスでホテルの近くまで送迎してくれたんだけど、いろんなホテルを経由している間にうっかり寝てしまい、しかも夜で周りの状況もさほど解らず、泊まってるホテルの近くに来たときに「おい、あんたらここで降りるんじゃねーの?」的なことを教えてくれた(^^)。予約制だからホテルの乗り降りまで確認してくれてるのね。ありがとうオージー。

カテゴリー 写真 | コメント(0) »

オーストラリアでも水族館

2013年12月29日 - 23:43 | 投稿者 admin

Pana20131009_DCIM0504

Pana20131009_DCIM0578

OMD20131009__D090373

OMD20131009__D090360

OMD20131009_PA090333

OMD20131009__D090567

OMD20131009_PA090339

PEN20131009_KT095923

Pana20131009_DCIM0553

PEN20131009_KT095915

OMD20131009_PA090535

Pana20131009_DCIM0574

XZ220131009_PA090158

2013/10/09 ハレ。時期的に夏ちょっと前なんだけど日本みたく梅雨っぽい感じが無くて夜とか凄く過ごしやすい。オーストラリアのゴールドコーストという所に連泊したんだけど治安も良くて夜に酒買いにぷらぷらしてても怖い感じはなくて、人通りもそこそこあったし俺らみたいな海外旅行者でも安心でした。
 で、この日のツアーは「SEA WORLD」。鴨川じゃないよ。メインが水族館でオマケでアトラクションがあったりして結構楽しい所でした。イルカのショーが見れたり、別時間でアシカのショーが見れたり、ペンギンのショーが見れたり、園内の移動はモノレールだし、周りはみんな外人だし(彼らから見たら俺らの方が外人だがね)
 お昼もここのファーストフードで、ハンバーガーだったんだけど、物価はやっぱり高いな-。観光地だからかな-。まぁ食べてしまいますが(^^)
 シロクマの赤ちゃんが生まれたらしくて凄く見たかったんだけど、実物は見れなかったのがチョット残念ですが、大きい方が見れたのでまぁヨシとしますか。
 結構この日は歩き回ってたんだけどさほど疲れた感もなくとりあえずはホテルに戻りました。夕方近かったんだけどホテルからの夕日が超キレイでした。続きます(^^)

カテゴリー 写真 | コメント(0) »

メインナビゲーション

フィード

カテゴリー

アーカイブ

ブログロール

管理者ページ

Profile

・名前 : sbmorig
・性別 : 男性
・血液型 : A型
・職業 : 技術系
・自己紹介 :
 平日は会社。休日はカメラ。OldMINIに乗って被写体探してどこまでも。

STARBUCKS

Twitter

MIXI

PIXTA

Fotopus

Photolibrary

写真素材-フォトライブラリー